匿名4番さん (4/4)
電子書籍各ストアでの修正について疑問です。
①よく電書ストアによって修正が甘くなる出版社が違うというのを目にします。(Rentaは新書館・竹書房の修正が甘い…など)
修正は、各電書ストアが加工しているものと認識しているので、電書ストアごとに修正の度合いが異なることは理解できますが、同じ電書ストアの中で修正の度合いが統一されず、甘くなる出版社とならない出版社があるのはなぜなんでしょう。
②自分は紙本は購入選択肢になく、メインの電書ストアはシーモアを利用しています。
少し前にシーモアで志水ゆき先生の花鳥風月(新書館出版)を数冊買ってみましたが、修正が真っ白で線もなく背景も白が多いので、なんの場面なんだか分からないコマが多くありました。過剰な修正で作品が損なわれているような感じがして、このまま全巻シーモアで買うのはちょっと…と思いました。
修正がいきすぎているような場合、電書ストアに要望を入れたことある方いますか?わたしが気にしすぎで、あまり修正の違いは気にされない方が多いのでしょうか。
匿名4番さん (4/4)
>>7
シーモアさんも返信いただけることがあるんですね!
対応可否に関わらず、要望の返信をいただけると要望を読んでいただいてるっていうことが分かるのでうれしいですね
無駄かもしれないし無駄じゃないかもしれないので、わたしも電書ストアや出版社に要望を送ってみたいと思います✨
匿名3番さん (2/2)
>>6
修正関連ではないのですが
シーモアさんに改善要望出した時にも担当者から丁寧な返信をいただいたので
直接改善要望出す事お勧めしますよ
声が増えると電子書籍PFから出版社へ働きかけも行われるでしょうし
各電子書籍ストアで違いがあるのは恐らくこう言った事の差なのだと思います
私も次は出版社へ改善要望出そうと思っているので
諦めず地道にやって行きましょうね
匿名4番さん (3/4)
>>3
ご回答ありがとうございます!
ほんとに…何がなんだか分からない真っ白修正はやめてほしいです(;_;)
いっそ修正が必要なものは全部R18で出版してくれと思ってしまいます
なんと!要望のお返事で修正を行っている主体まで教えていただけるとは…
ebjさん親切丁寧ですね〜
たしかに修正事情はケースによってバラバラみたいなので、
各電書ストアや出版社それぞれに要望を送ったり、SNS・レビューなど色んなところで声を上げるのがいいかもしれませんね
実際に要望を送られてのご意見とても参考になりました!
ありがとうございます✨
匿名4番さん (2/4)
>>2
ご回答ありがとうございます!
わたしは何かで「修正は各電書ストアで行っている」というのをチラッと見て、そうなんだな〜と思い込んでいたみたいです
実際のところは各電書ストアで行う場合もあれば、出版社サイドで行う場合もあるのかもしれませんね
過去トピも少しは検索してみていたんですが、もっと色々見てみたいと思います
ありがとうございます✨️
匿名4番さん (1/4)
>>1
ご回答ありがとうございます!
Rentaは他電書ストアよりそのガイドラインが多少ゆるいんですかね
修正を行う主体が出版社や作家さんなら各電書ストアのガイドラインの解釈もまちまちでしょうし、修正の度合いが出版社や作品ごとに異なるのも納得です
要望を送っても対応は難しいのかもしれませんよね…
でも何も意見がなく現状で満足していると思われるのもなんだかな〜…と思ってしまい(._.);
すごく参考になりました!
ありがとうございます✨
匿名3番さん (1/2)
解ります
白抜き修正で酷い作品てありますよね
修正自体邪道だと思ってるんですけど特に白抜き修正は嫌いです
先日ebjへ白抜き修正の改善要望出したところ返信いただきました(有難うございます)
ebjでは出版社が修正したデータを貰っているそうです
修正に関しては外部が取り扱っていたりいろいろあるみたいなので
出版社と電子書籍PFへ地道に改善要望出していくのが良いかと思います
レビューに書くのも手かと
匿名2番さん (1/1)
私は匿名1番さんに概ね同意です。
トピ主さまの
>修正は、各電書ストアが加工しているものと認識している
っていうのが引っかかって過去トピ探してみました。
が、電子書籍店で修正すると言う人と出版社で修正すると言う人と外注ではと言う人とそれぞれですね。
電子書籍店もひとつではないのでいろいろあるかもしれません。
ご興味あれば、過去トピ検索してみてください。
参考までにひとつ置いておきます。
修正がひどい件
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/18762/
匿名1番さん (1/1)
実際に業界にいるわけではないので推測を含みますが、
①ストアはガイドラインを出しているだけで、修正は出版社か作家さんが対応されていると思います。
複数パターン用意するとシンプルに作業時間・費用がかかりますので、基本的にはガイドラインの厳しいストアに合わせて修正していて、そういうシーンに強いこだわりのあるレーベルだけがわざわざ複数用意されているのだと思います。
②なので、ストアに要望を出してもガイドラインまで変わるとは思えませんので意味がない気がします。
出版社への要望のほうがまだ意味があるかも?と思いますが、ストアのルールを順守してそうなっているのであれば、対応も難しいかと思います。
(作家さんの作風によるものであれば仕方がないかと…)