CD

  • 彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD「男子高校生、はじめての」~第11弾 あまえたがりキングと世話焼きジャック~

彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD「男子高校生、はじめての」~第11弾 あまえたがりキングと世話焼きジャック~

danshikoukousei hajimeteno

  • 配信購入【PR】
  • 通販購入【PR】

表題作 あまえたがりキングと世話焼きジャック

相川壱哉 → 熊谷健太郎

水都涼 → 榎木淳弥

あらすじ

人気オリジナル BL ドラマ CD シリーズ「男子高校生、はじめての」4thシーズンがスタート!
第11弾は、愛されキングな生徒会長×器用貧乏なツンギレ副会長

男子高校生、はじめての×××を、最初から最後までまるごと収録!
幼なじみ、親友、義兄弟、センセイと生徒……
さまざまなカップルのはじめてをお届けしてきた人気シリーズの4thシーズンがスタート!

最新シーズンの1作目となる第11弾は、生徒会カップル☆
生徒会長・壱哉は誰にでも愛される人気者。
なんでも出来るくせに甘え上手で、どこか憎めない。
ある日の放課後、副会長・水都は、生徒会の仕事を手伝ってくれといつものように壱哉にねだられる。けれど、めずらしく水都が壱哉を拒んだことで2人の距離に変化が……?
男子高校生の「はじめて」を、ノーカット、ノーフェード、ノーBGM で収録!
ずっとこのままの関係でいたい。ただそれだけを望んでいたのに──。
特別な恋が生まれる瞬間をお見逃しなく!

■ストーリー
放課後、生徒会長の壱哉を探して保健室へとたどり着いた水都は、
生徒会の業務を忘れて寝ている壱哉を見つける。
「起きろ!コラ!」と叩き起こされた壱哉は悪びれる様子もなく、
いつもの調子で水都を生徒会室へ誘うが……。

「いや、俺は今日は帰るんで。ひとりでやってください」

そう、そっけない態度の水都に対し、壱哉はやけに食い下がってくる。
しかも水都が女の子と会う予定だとわかると、態度が変わり突然キスを──!?

作品情報

作品名
彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD「男子高校生、はじめての」~第11弾 あまえたがりキングと世話焼きジャック~
媒体
CD
作品演出・監督
田中英行
音楽
ナカシマヤスヒロ
脚本
亜矢ナツ
原画・イラスト
九鳥ぽぽ、あずまゆかこ
オリジナル媒体
オリジナル
メーカー
GINGER BERRY
シリーズ
彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD「男子高校生、はじめての」
収録時間
54 分
枚数
1 枚
パッケージ発売日
JANコード
4571453600698
4.5

(64)

(48)

萌々

(11)

(0)

中立

(3)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
6
得点
287
評価数
64
平均
4.5 / 5
神率
75%

レビュー投稿数6

好みの問題

「男子高校生、はじめての」シリーズのコンセプトは好きなのですが、脚本家さんによって1ミリも萌えられないまま真顔終了のケースがあるので、視聴は毎回「賭け」のようなところがあります。

11弾は榎木淳弥さんのお声を聴きたかったのですが、サンプル音声と脚本家さんを見て、購入をずっと迷っていました。

聴くものがなくなってきたので思いきって購入してみましたが、榎木淳弥さんも熊谷健太郎さんも演技自体はよいのに、SEと台詞に残念ながら馴染めませんでした。

男性向けのAVのような説明的な性行為の下品な言い回し実況が本当にダメで......。
こういうのに萌える方には、個人の好みの問題で作品批判ではないので気を悪くされないで下さい。

熊谷さんの台詞に手慣れた大人感がありすぎたのと榎木さんの純朴な演技がハマっていたせいで、大人が少年を手ごめにしている脳内変換が発生してしまい、「高校生同士」だと思うと「どうなんだ、これ」と、ちょっと笑ってしまうくらいに没頭できないままの客観視聴となってしまいました。

個人の好みによる感想なので、作品を気に入られた方はそんな風に感じる視聴者もいるのか程度に受け流して頂けたら幸いです。

0

正直中身はあんまりないけど。

何度も聞いてるんですけど、
ストーリーが頭に入ってこない。
このシリーズ、気になるのはすべて聞いてるんだけど、ストーリーは、あってないようなもんだよね。
正直、キャラ設定を説明するだけの必要最低限なもの。
短い尺の中でキャラの設定を読まずに、
本編を聞くだけでわかるように、台詞回してる。
なので、他の方がレビューしてる通り、非常に説明っぽい。くまのアイテムの説明もういいのに(笑)
シリーズが序盤のときは、わりと王道キャラなので、ここまで、説明ぽくは、なかったんだけど、回を重ねることに、説明ぽい。
なんとか脚本どうにかならんかなー。
序盤の説明ぽいやつ(笑)
そこがもうちょっと工夫して改善されるといいのに。
改善の余地ありかなと。

演技について
水都@榎木くん
BL受け役初めて聞いたんだけど、
めちゃくちゃ想像してたより、よかった。
榎木くんは、いわゆるイケボではないと思うんだけど、素朴な青年ぽい役が、めちゃくちゃいい味がある。
学生ぽい。
声を作り込んでないナチュラルな演技が本当にお上手。
なのに、他の方がレビューされているとおり、ごっくん音が、すごいリアル。
どうやってるんだろ。
男はじシリーズは声優さんが本当にいろんなことを、いろんなテクニックを使って演じてらして、ビックリ。
みんな自分たちで工夫してやってるんだろな。

壱哉@熊谷くん
ちょっと甘えたなニュアンスの語り。自然でよかった。
女子との約束に妬いて、いきなりちゅーするシーンは、もうちょっとSな感じがある方が好みだけど(笑)
そしてされた側も
もっと狼狽えて欲しかった。ここの演出もうちょっとこだわって。きっかけなんだから!!結構さらっとしてるんだよねー。
普通同姓にキスされたらもっとパニックになると思うけど。

もう、私がいまさらレビューすることないくらい他の方がおっしゃってるまんま。
改めてちるちるのレビュアーは鋭い。

全体的に声優さんの演技は素晴らしい!
けど、脚本が改善の余地あり。
期待を込めて、この評価。

0

声優さんのテクニックがしゅごい

熊谷健太郎さん榎木淳弥さん御二方ともセルフSEがとにかく上手い!!全編通してリップ音もえっちでヤバイのですが、特に注目して欲しいのが水都くんの舐めて咥えて飲んでのシーン。個人的な感覚で言うと、攻めが咥えるときはちゃぷちゃぷと水の音で、受けが咥えるときは「んっ、」というぐもった声でソレを表現するのがセオリーだと思うんですが、水都くんのは同時に両方聴こえる。そして咥えられている間壱哉先輩が黙っていてくれるからじっくり聴ける。さらに「あ、今粘度のあるものを飲み込んだな…」という音と、直後の水を飲む音が明らかに違う。そもそもこのシーンにこんなに尺を使うCD他に出会ったことがない(3分くらいある)。もうここだけで2000円払う価値があります。

自己紹介動画や前日譚のショートストーリーも見るとより楽しめるのでCDと合わせてチェックして欲しいです。13弾のssでもチラリと様子がうかがえます。

4

水都くん可愛いですよ~!

こちらのシリーズをずっと追いかけているので、今回もアニメイト限定版を購入しました。

わたしの好みの問題で、設定やビジュアルではそんなに刺さらなかったのですが、聴いたらそんなことはなく…ちゃんと悶えました、すみません。水都くんがとにかくかわいい。はあ、可愛いかった。

印象的だったのは、壱哉が水都に舌出させてキスするシーン。「このキスは二見センパイが好きなやつ!!」と心で叫びましたよ。コノ学生徒会長伝統なのか?(笑)
水都くんがテンパると敬語が外れて、言葉が荒くなるのも良かったです。

わたしの中で期待値が大きいだけに、衝撃的に滾るものを求めてしまうこのシリーズ。高いクオリティーではあるのですが、もうひとパンチ欲しかったので萌×2にさせていただきました。

3

(ネタバレ注意)10回以上はリピしてます。

シチュエーションとかキャラクターはすっごくいいんだけど、脚本が・・・おしい!
何というか全体的に説明臭いというか話の展開上不必要な説明台詞が聞き流せないレベルに多いというか。
例えば、水都くんが壱哉先輩のカバンを保健室に持ってくるシーン。『水「先輩のリュック分かりやすいですよね。」壱「いいだろー。さりげなくくまろうの耳が付いてるんだぜ。」水「全っぜんさりげなくねぇ!」』みたいに状況説明を不自然に言葉にしていることが多く、そこに違和感を感じました。台詞回しがクドい・・・?夫婦漫才的なのを意識しているのでしょうが、どうにもナチュラルな会話っぽくないような。うーん・・・他のCPの時は気にならなかったんだけど。
行為の時もそうで、一言で言えばチ◯コチン◯連呼しすぎ!!これはだんはじシリーズ通して思ってるけど。実況中継みたい!!確かに水都くんが照れながら言ったのは可愛いかったけど、攻めも受けも何度も何度も言われるとちょっと笑っちゃうからッッッ!それなら「前」とか「そこばっかり」とか伏せてくれてた方が良かったです。
あと「水都が女の子と会う予定だとわかると、態度が変わり突然キスを──」コレ!!個人的にめちゃくちゃ美味しいシチュなのに先輩が意外とあっさりしてて肩透かしでした。もっと、先輩の声がいきなり冷たくなって無理矢理・・・とか先輩が嫉妬で切羽詰まった様子を期待していたのに・・・水都くんも突然キスされた事にもっと狼狽えて欲しかったのに割とすんなり受け入れてるし。

とマイナス的な感想を書いてしまいましたが、今回もエロいしキャストさん合ってるしでなんだかんだ買ってよかったと思った一枚です。壱哉先輩はカッコよくて飄々としてても水都くんの事しか興味ないところが良いし、水都くんは若干クール気味だけど慌てたときに言葉使いが荒くなって素が出てる感がめちゃ可愛いです。最後の告白シーンも色っぽくて良かった(*´꒳`*)うひょひょ

そして毎度の事ですけど、可能ならアニメイト限定盤を購入することをお勧めします。
水都くん母親のことカーチャンって呼んでるのが衝撃でしたwwwそのビジュアルでcv榎木さんなら「母さん」じゃない??でもかわいいっっっ正義!

7

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(CD)一覧を見る>>

PAGE TOP