• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ジェラシー 4

大和明虎
大和会花村一家組長代行
櫓木卯一
21歳

同時収録作品ジェラシー(4)

モブ
櫓木 卯一
21歳

その他の収録作品

  • 4巻の撮影の舞台裏(描き下ろし)
  • あとがき

あらすじ

浅生田の裏切りを告発する卯一。
一方松見は浅生田と卯一を動かし、明虎を揺さぶりをかけるーー。
疑念渦巻くシリーズ第4弾。

作品情報

作品名
ジェラシー 4
著者
スカーレット・ベリ子 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
シリーズ
ジェラシー
発売日
電子発売日
ISBN
9784403667480
4.1

(67)

(31)

萌々

(21)

(10)

中立

(1)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
13
得点
270
評価数
67
平均
4.1 / 5
神率
46.3%

レビュー投稿数13

『ジェラシー』というタイトルの素晴らしさに萌える

作家買い。
『ジェラシー』、というタイトルが実に秀逸。

誰が、誰に。

巻数が進めば進むほど、そこが明らかになっていく。「極道」の世界がバックボーン故に血生臭い描写はてんこ盛り。その中で見えてくる「ジェラシー」は、「愛情」と表裏一体。

そう、愛しているから。

愛しているからこそ生まれる、その愛憎にめっちゃ萌える…。

1巻の表紙は卯一。2巻は明虎さん、3巻は浅生田さん。そして4巻は松見さん。
今巻は松見さんの想いが描かれた巻でした。

前巻まで含めたネタバレがあります。ご注意ください。






3巻で浅生田さんに嵌められ株で失敗した卯一。
その補填を、松見さんに頼んだことで松見さんとのつながりが深くなった卯一だが、松見さんの狙いは一体どこにあるのか―。

松見さんと、明虎さんとの確執。
が、今巻の軸になっています。

なぜ、確執が起きているのか。
そこには「ジェラシー」が絡んでいて…。

巻数が進めば進むほどトーンダウンしてしまう作品もありますが、今作品は進めば進むほど、味が出てくるなあと感心しています。

明虎さんを中心に、複雑に絡む人間関係、愛憎。
そこがくっきりと浮かび上がってくる。

明虎さんはいうなれば太陽みたいな人なのかな。
明るく、魅力的で、彼が存在しなければ生きていけない人たちがたくさんいる。
けれど一方では、影も生むし、彼に焼き尽くされてしまう人もいる。

で。

卯一という男は複雑そうに見えて実は単純明快なんですよね。
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い。
味方なのか、敵なのか。
けれど、そこに彼自身は含まれていない。
彼が大切にするものの中に、「卯一」は存在していない。

一方で、明虎さんは守るものが増えた。
もちろん、花村一家の面々、妻の麻巳と息子の辰之。家族同然の浅生田。
そこに卯一が加わったことで、パワーバランスが崩れていく。

そこに付け込む形で松見さんが畳みかけてくるが、その動機もやっぱり、「ジェラシー」なんですよね。

愛情を欲し、もがき続けてきた松見さんという男性が非常に哀れで、切なかった。

で、その松見さんを描いた表紙が、これまた素晴らしい。
年老いてなお、この力強さよ。
けれど、そこはかとない哀愁も感じる。
背中に背負った墨も良いよねえ…。前巻は色の入っていない浅生田の入れ墨が描かれていましたが、それとは対照的な紋々が、「松見」という人物の内面を著しているようでした。

最も気になるポイント、それはtkbのピアス。
なぜ、ついてるのですか、松見さん…。
気になる。
ピアスホールを空けたときのエピソード、プリーズ。

今巻はとある出来事をきっかけに明虎・麻巳夫婦と卯一の関係にひびが入ります。この時の卯一の孤独と絶望に、思わず切なくなりました。
それと同時に、何があっても明虎を守りたいと願う卯一の愛情にも。

明虎も卯一も、強く、逞しく、そして美しい。
それが枷にもなりえるところに、萌えが滾るのですが。

もしかしたら、その出来事を介して、明虎さんは卯一に関する大きな決断を下したのかな…。そう思うと、これまた切ない。

本編は終始シリアス一辺倒ですが、最後の描き下ろしで爆笑。
あとがきもめっちゃ可愛い。

良いところで終わっているので、次巻を楽しみに待っていようと思います。

8

卯一がんばれ

頑張っても頑張っても裏目に出てしまい、卯一にとっては誤解されたり、明虎に欲しい言葉を貰えなかったりと辛い回だったと思いました。

そして松見の思わぬ出自に驚くとともに、親に尽くしても報われなかった彼の辛さを知りました。父子で撮った写真が切なかったです。
 

そして今作でも明虎があれほど実父を嫌って家を出たのか分かりませんでした。
明虎の「松見はまた俺のもんを壊す気だ」の言葉にヒントがあるのでしょうか?

またあれだけ松見が明虎に嫉妬するのが、親の事だけなのかも謎でした。


前巻ではすっかり小物感丸出しだった浅生田でしたが、今巻では最後に良い働きをしていて見直しました。

逆に麻巳が残念でした。いくら何でもあれは無いかなぁと、女が出てしまってて今までの好感が台無しになりました。


さてさて次巻なんですが表紙は誰になるんでしょうか?

「四代目・大和辰之」の中で望が子供の頃に辰之から母親の好きな曲の話を聞いているので、麻巳は辰之がもっと大きくなってから亡くなっていると思われるので無事なんでしょうね。

何がどうなって卯一が辰之と離れて麗華ちゃんの父親になったのか気になるところです。

0

途中で〜辛くなる。

さて、4巻!

いつも表紙を見る度に〜松見さん乳首のピアスが気になりますwww

そんな松見さんの狙いがやっとここで明かされた。そして、明虎とは異母兄弟ってことも。

元々は、松見さんと明虎の兄弟喧嘩なんだけど、会長の態度とか見ると、、、
松見さんも可哀想だな。と、思う節もあるかなぁ・・・

4巻は、内容がハードだわ。
それぞれの、心の本音の部分が大爆発で、ぐっちゃぐちゃ。
剥き出しで、ぶつかり合ってる。

しかし、辰之が誘拐された事により、明虎、卯一、麻巳、浅生田。
この4人の気持ちに整理がつきましたね。

この巻は、読んでいて1番〜痛いし辛いわ。


5巻へ!

0

覚悟が必要な4巻…ツライ……(ケド神、やっぱり神…!スゴイ…)

偶然、つい最近読んだ別作品でも父親と息子の拗らせ関係のお話しを読みました
その作品が正に冒頭、卯一と松見が解釈談義をしていたギリシャ神話:オイディプス王のお話し(私が読んだ作品ではエディプス表記、英語と独語の発音違い)を作品タイトルに冠したものでした
おもしろい偶然
そして私はこういうややこしい感情が更に入り組んだ人間関係で抉るお話しが好きなんだなぁとこの4巻の重苦しいグレーの表紙からスッカリ虜になりながらページを捲りました

そして思う…まさかココで松見さんが表紙になる日が来るとは微塵も予想していなかった…!しかも松見さんが表紙の理由、明虎と父親の関係⁈確執⁈
明かされぬ謎も、奥も闇も深いこの世界観がヤバイ…(゚Д゚;)‼

そうだよねぇ。。。今思えば何故か2巻にだけ目次的なページに人物紹介相関図的説明があって、その時点でさして重要とは思えなかった松見さんがしっかり描かれていましたもんねぇ~
そりゃ単なる半田さんの親ってだけの立場じゃない訳だよねぇ。。。
いやぁ、、、驚いた!
プロットの練り込み方がスゴイ!!!

4巻はもぉとにかく松見さんのジェラシーが暴走し、生み出す緊迫した事件の連続が映画を観てるかの如く次々と襲い掛かってきます

矢継ぎ早に起こる不可抗力な事件の中で掛け違っていく人間関係
そして不用意な一言、誤解、そして一縷の温情
卯一の立場で物語を読んでしまうとその胸中が辛過ぎて苦しい。。。

「四代目~」で先を知ってるとは言え、やはり明虎と卯一のあの引き寄せ合い共鳴する事を避けられぬ通じ合っているとしか思えない関係性が壊れる先は全く予想出来なかった(3巻迄は・・・。)
だけど、この巻を読んでしまった事で先に起こる終着への覚悟が必要な事も理解してしまいました。。。
この覚悟がお門違いならいいのに、、、と願わずにはいられない

卯一の純粋さがどこまでも真っ直ぐでそして、痛い……。

0

続き物は辛い

表紙は冒険したなぁと思うのですが、この表紙と本編でのロシア人の台詞によって、もう20年くらい過去に遡っても物語が出来そうだなと感じました。

本編は、薄っぺらい感想で言うと卯一が可哀想で仕方ありませんでした。
まだまだ続くと思いますので、この巻はカップリングの面からしてクッション材程度に思っています。
ただ四代目~がアレなので、ハッピーエンドは望みませんが、もう一度一瞬でも卯一に幸せな時があればと願っています。

蛇足ですが、明虎と卯一のシーンがある(寝バック)とありますが、あれはモブレ中の卯一の妄想です(クスリ入り)

4

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP