Renta!限定おまけ漫画付き
こあら先生の作品、デビュー作のこちらだけ読んでいなかったのでこのタイミングですが拝読しました!…が、先に最新作などを読んでいたからこそわかる『先生らしい!』と思える表現がたっぷりでここが先生のルーツだったんだなぁと思えました。
プログラムを扱うSE達の話なので、要所要所にSEの専門用語が登場します。注釈を付けて分かりやすくしているので知識がなくても読んでいけます。
人間や人生をまるでプログラムのように例えて、予想もしなかった年下部下との恋愛という人生の大規模更新プログラム……!!
人懐っこくて体も大きな年下仁に流される形で恋人になった瀬戸。ですが、いつの間にか瀬戸が離れる時のことを考えると不安になってしまうほど、考え方が『書き換え』られた30男の恋愛模様…はっきり言って最高でした!!
先生と言えば、最後にタイトル回収…というか『わぁぁぁぁ!!』と唸りたくなる名言(?)をぶち込んでくるのがたまらなく好きなのですが、デビュー作からやってますねコレ( ᴖ ̫ ᴖ)
えちシーンも可愛くて、嫌な気持ちになることが無い作品でした♡♡
先生の新作のレビューを書いてふと気付いたのですが、
なんとこちらのレビューを書いていませんでした。
(それは当時もう夢中に読み返しては、その都度、読了後もしばらく余韻に浸ってフワフワしていたので…)
それくらい私には衝撃的だった本作です。
まず、個性的なタッチが目を引きます。
可愛いんですがゆるっといい感じにぬけ感があって好みです。
瀬戸さんの髪の毛が可愛くてずっと見ちゃいます。
後半ショートにするんですが(表紙はその髪型ですね)それもよくて
瀬戸さんヘアカタログとしても楽しめます♡はーすき
年下ワンコ系部下(押しが強め)×クーデレ美人上司(30代)のストーリーで、
クールビューティなしごでき上司が、グイグイくる部下をいなしつつも、いつしかスルーできなくなって…!?
という、まあこう書いてしまうとよくありそうな話ではあるのですが。
他人との距離の取り方や、諦め方などをわきまえてるオトナと、
その壁さえも、若さゆえの勢いで距離をポーンと飛び越えてしまう(ぶち壊すほどの勢いさえある)攻の青さ溢れる行動力の対比が絶妙なのです。
あと、SE業界をかじっていた身としても違和感なく読むことができたので
”お仕事モノ”としてもしっかり描かれていて満足度が高いです。
「能美先輩の弁明」で先生を知った方に、ぜひ2冊目としてオススメしたいです。
作家買いです。大麦こあら先生の作品の空気感がすごく好きです。
この作品もテンションは高くないしすごい衝動のようなものがあるわけじゃないけど、すごくドキドキしてハラハラしたりして心動かされる素敵な作品でした!!
お話は腕はいいけど不思議な距離の詰め方をする新人SEと、その上司で美人な敏腕SEのお話。
2人の恋愛の話ももちろん本軸なんだけど、SEのお仕事の話がしっかりの盛り込まれていて、タイトルもそうだけど恋愛をSEのお仕事に絡めて表現したり考えたりしていて、とても面白かったです。
こあら先生は、他の作品でも感じていたけど、恋愛に別の軸を絡めて表現をしていってりストーリーを進めていくのがお上手で、とても頭のいい方なんだなぁと改めて感じた作品でした!
優しい気持ちにもなれるし、恋愛のドキドキしてキュンとなる気持ちも味わえるし、すごーく素晴らしい作品でした!
SEの瀬戸に新卒の部下である萩原が来たところから始まります。
「人生に大型アップデートがはいって」と人生を仕事のように語る瀬戸の言動がいちいち面白くて一気に読んでしまいました。
恋愛に重きを置いて仕事を蔑ろにすることもなく、SEについてちゃんと描かれているので職業ものとしても楽しめました。
真っ直ぐに想いをぶつけてくる萩原に瀬戸が絆されていく姿にキュンときました!
ebookは白抜き修正でした。
瀬戸の気持ちが追い付くまで待つ萩原の誠実さに好感が持てました。
同じ会社のワンコ系後輩 × 絆されクール美人先輩。
面白いお話なんですが、激萌え!とか、刺さる!とはならなかったかなあ…ということで、萌えとしました。
絵柄、とっても可愛らしいです。
自分の好みとしては、もうちょっと男らしさが欲しいところ。
デキる先輩が、後輩からの突然の告白にバグを起こしそうになりながらも流され絆されていく過程にニヤけます。
思ったよりスルスル〜っと流されてて、それを自分でも自覚してる攻めがいい。
プログラム用語が要所要所で効果的に使われているのですが、注意書きが付いているので混乱せずに読めます。
後輩くんは、なんか本当に「きゅーん…」とか言いそうですね。これは放っておけないわ…