新規購入限定90%OFFクーポン配布中!さらに1冊から高還元でポイント貯まる!
が、今回の大きな見所かと^^
男嫌いの米国がしろを意識し始めた自分を受け入れられず勢いに任せ酷い言葉でしろを拒絶してしまう…という読者泣かせのラストで終了した前回。就寝前に読み始めた私はこれほど1巻しか買ってなかった自分を呪った夜は今までなかったです(笑
魂現(ワニ)の性質のせいで意識混濁に陥った米国は目覚めたしろの部屋で自分が2年も前から彼の元へ行き、無意識に抱き続けていたという衝撃の関係を聞かされる。
信じられない事実を突きつけられ逆ギレする米国にしろは長年言えなかった彼への想いをとうとう打ち明けるのですが…
この涙ながらの告白シーンはホントにね…見てられなかったです、しろが可哀そうで…切なすぎて…
でもそれこそが2人にとってこのお話のテーマに繋がる最大の鍵になる訳なんです!
命の危機に晒された時、無意識に求める行為そのものがまさに本能。いくら理性で否定したところで動物の本質である本能に斑類は逆らえない。まさしく米国はその動物の勘でもって最初からしろを選んでたって事なんですよ~!それを米国が自覚して告白、そして本当の意味で2人が結ばれるシーンはマジで鳥肌が立ちました!!しろ的に結構しんどい展開も多かったんで幸せになれてホント良かったデス~
後半はノリ夫に言い寄ってたオトメン熊樫先輩と、彼にブリーリング(種付け)する為アメリカから来日したお坊ちゃまヨシュア・マクベアー(熊)のお話。
しかし、いくらお家存続の為とはいえ一週間で一千万て…しかも先輩が…受け!?(笑
だけどこれが不思議なもんで、ヨシュアに求められてくうち先輩がだんだん立派な受へと変貌してくのが見てて笑えますw
実はヨシュアが来日した真の目的もラストで明かされテーマとしてはシリアスなんだけど凄く心の温まるいいお話でした^^
そして忘れてならないのが、今回でようやく明かされる男同士での「子作り」の方法。男の体に仮腹を作る理論は納得できましたが(←かなり強引だけどw)ただ1つだけ気になった点が…。子宮がどうのという以前に受精する為の卵子は一体どうやって作られるの?って事です。仮腹が出来た時点で卵巣も一緒に作られるのか…はたまた母体となる男性の精子が何らかの理由で卵子へと突然変異するのか←何でもアリかw
フィクションなのでそこまで突き詰める必要もない気もするんですが、子を持つ親としては気になる所なんデシタ^^
つか、こんな事考えてるのって私だけ…?
SEX PISTOLSシリーズは、めちゃくちゃ好きなのですが、
その中で、本作2巻が最も好きで、何度も読んでいます。
その理由は、米国と委員長のカプのストーリが好きだから。
SEX PISTOLSシリーズ全般的に、受は健気な感じがするのですが、
委員長の包み込むような、少し痛いやさしさに
惹かれてしまいます。
また、魂現ショートも最高ですね☆
本シリーズの続編は・・・といつかはきっと・・・
と出版いただけることを夢みています。
セクピス2巻、米国×委員長の続きと、まさかの熊樫回。
クマ先輩がメインになるとは思ってなかったので驚きました。当て馬にすらならない完全なる脇役だとばかり…ごめんクマ先輩。しかも、まさかの受けなのに可愛いんだ。
セクピス恐るべし!
まぁクマは置いといて(笑)、米国としろですよ。この2人大好きです。カップリングもさることながら、切ないストーリーが大好物なのです。
はっきりしない終わり方やモヤモヤが残る終わり方、もっと言うとアンハッピーエンドでも美味しく頂けるタイプですが、この2人はハッピーエンドで本当に良かった。ほっとしました。
委員長の涙ながらの告白に泣いて、気持ちが通じ合ってからの「好きなんだ、ごめん…」にまた泣いて、その次の米国のセリフにもう、もうね、やられましたよ。
この2人はこれで終わりなんでしょうか?まだ続きがあるのかな?お互い名前で呼び合ってるラブラブな2人が見たいです!早く全巻集めたいなぁ。
攻←受度:★★★★☆
糖度 :★★☆☆☆
コメディ:★☆☆☆☆
切なさ :★★★☆☆
◇感想:とても大好きな作品です。巻が進むごとにちらっと出てくる攻め→受けにキュンとします。
熊樫編は俺様攻め、オトメン受け好きさんにおすすめ。あまり好きな組み合わせではないのにぐいぐい引き込まれました。
◇攻め受け系統:ツンデレ攻め、健気受け
美しい!オオカミの姿の委員長!
これが、長髪だったら完璧な気がします!
オオカミの化身。
一波乱二波乱ぐらいあったけど、米国と心通わせる事が出来て良かったですね。
水とか寒いのとかに弱い米国。
逆に守ってあげたいんですけど(о´∀`о)
そんな、オオカミな委員長にゴロミャーってするノリ夫がまた可愛い!
ノリ夫の猫バージョン、ストラップとかぬいぐるみとか欲しい(笑)
アニメしか知らなかった時は委員長が主人公なんだと思ってました(^-^;