電子限定おまけ付き
すべてを捨て去ってきたのに―― 一途に慕う後輩との再会ラブストーリー♥
好きな作家様。「僕をこんなにしておいて」「初恋が牙をむく」が特に好きな作品。本作も増量中の試し読みがとても良かったので読んでみました。
受けの新は元スプリンターで、現在は新人BA。元後輩で大学生スプリンターの漣太郎が突然やってきて、しばらく面倒を見ることになるが、実は新は漣太郎が好きで…というお話。
二人ともビジュアルがすごく好きです。
新は美人だし、漣太郎は高身長のクール系イケメンでかっこいい。少し体格差あるのもいい!
二人の出会いが漣太郎が中1の時で、過去シーンも結構出てくるんだけど、小さい漣太郎もめっちゃキュートです♡
本作は、とにかく漣太郎がめちゃくちゃ刺さりました!
初めは結構クールでちょっと影のある感じだったんだけど、ある時点でかわいい年下ワンコな素顔が出てきます。
新と腹を割って話し合うシーン、ここの漣太郎がもう、めちゃくちゃかわいいんです!!自分を置いていった新に訴えかけて甘える、すがるような表情がたまりません♡
しかもちょっと泣いちゃう!19歳のイケメンが!カッッッワーー♡
というわけで、漣太郎のかわいい年下ワンコみがたまらない作品となっております♪
新の方は、長年の新への片想いを拗らせて切ないです。過去に高校生の新がひとり苦しむ描写がでてきてかわいそう…。思春期のどうしていいかわからず迷走する感じが、なんだかリアルです。漣太郎にも冷たくしちゃったりして、うわーん切ないよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
基本ずっと受け視点なんですが、終盤にとうとう漣太郎の気持ちが!
気持ちが通じあってからの二人が、とってもかわいくてもうキュンキュンでした♡
濡れ場は本編ラストと描き下ろしで2回。
特に描き下ろしは、漣太郎が頑張ってる様子がまたまたかわいくて、ほっこりしつつもエッチで良きでした♡
漣太郎の年下ワンコみがかわいくて、二人のモダモダした恋が切ないけどキュンキュンしてしまう再会ラブストーリーでした。
先生らしくちょっぴりコミカルな描写もあって楽しかったです♪
あ、表紙は作中のあのシーンなんですね!漣太郎の切ない表情が素敵です♡
シーモア ライトセーバー修正(真っ白に発光してます。ちょっと残念だけど、先生の作風はエロエロじゃないからまあ合ってるかも?)
試し読みを読んでいて、コミックス発売したらぜったいに買おうと思っていた作品です。
もう最初の1ページからいいですね。すでにここから始まっていると感じられました。それまで表紙、カラー扉絵、モノクロ扉絵とあって蓮太郎が新を見つめています。でも物語のはじめの1ページで新が先に見つめている、その瞳がとても印象的になっています。
物語は過去と現在が交互に描かれて、ふたりの関係をうまく見せてくれています。
ふたりの出会いは、中学サッカーの試合を見に来た高校生の新(受け)が、足の速いフォワードの新(攻め)に陸上を勧めることからはじまります。
そして現在。陽キャギャル系BAとして仕事をしている新が、嫌なことからすぐに逃げ出してしまう自分に涙しながら走っていると、後ろから引っ張られます。後ろを振り返るとそこには怪我をした脚で追いかけてきた蓮太郎が。
それから1週間、蓮太郎の脚のケアのために一緒に新の部屋で暮らすことになります。
高1と中1の時に出会って、年上の新が拗らせて逃げ出したのを一途に想い追いかける年下の蓮太郎。ある意味、両片想いの王道の再会物語ですが、すれ違いも再会もわざとらしさがなかったです。
自分のせいで陸上を辞めたのか、陸上(と自分)以上に価値のあると選んだものを知りたいと思う蓮太郎のワンコぶりはとてもかわいいものでした。
受けが経験豊富でエチなことに積極的で、攻めが初心で流されてしまう感じは、はなぶさ先生には珍しいキャラだと思いました。時々出てくる新の過去のエッチ情報にめちゃくちゃ嫉妬する蓮太郎がとてもかわいくて好きです!
中学生に欲情してしまう自分と蓮太郎への罪悪感でうまく距離が保てず、周りの期待にもこたえられずに苦しむ新の過去は思春期にゲイだと気づく辛さがよく伝わってきました。誰にも言えずだれにも頼れず、ただすべて離れたいと思うことしか考えられなかった時に出会ったメイク。新しい自分になるためにメイクをして、他の人にも同じように喜んでほしいという、ただ逃げではない自分で選んだ仕事に出会えてよかったなと感じました。
ふたりともただ認めてほしかった、褒めてほしかった。まだ子どもだったんだよね、と少し切なく感じるシーンもありました。でも、これからはきっとふたりが互いを認め合って大事にしていくんでしょうね。そんなふたりのその後もぜひ見てみたいなと思ました。
タイトルは「青は藍より出でて藍より青し」からでしょうか?弟子が師よりまさっていることのたとえですが、この最後の「青し」が「愛し」になったんですね。
自分が見出した後輩が自分よりも陸上のセンスがあって、自分は陸上を辞めたけど、その理由は負けたからじゃなくて好きになってしまったから。すごく伝わってくるいいタイトルでした!
新が高校生のときに、中1のサッカー部員だった漣太郎のスプリントに才能を見出し、陸上にスカウトする。
自身も有望なランナーだったがインターハイで失敗し、新は陸上をやめて、数年経ったいまは美容部員としてデパートに勤務している。ある日、合宿中であるはずの漣太郎が新に会いに都内に出てくる、というお話。
良かったです。お互いがお互いの思い出に捕らわれて悶々としていることも、小さかった漣太郎が19歳になって、新よりも身体が大きくなっていることも、二人の気持ちが先輩後輩モードから恋愛モードに行っていいのかどうなのか揺れているのも、なにもかもが好みでした。
読んでよかったです。
唐突な展開な気がしないでもない部分も若干はありますが、全体的にとても丁寧に描かれていて、気持ちの変化も自然で、二人の関係性が変わっても先輩後輩のラインが崩れないのも納得できるしで、安心安定して最後まで読めました。
色っぽい展開になっても、このあとどうするんだろう、という心の声がリアルだったし、年下攻めとはいっても新の方が先輩でそっちの経験も豊かなのでそりゃリードするよね、とも思うし、ちょっと保護者っぽかったりもするのも可愛かったですね。
もう19歳で大人っぽくなってる漣太郎が、ときどきまだ子供の顔を見せる(敢えてじゃなくて素で)のも魅力でした。
良い作品でした。
【好きだ。お前のこと男として好きだっつってんの(新)】
エロス度★★★★★
おやおやおやおや、すべて捨て去ったはずなのに年下攻めが追いかけてくるのが垂涎ですね。
年下でひたむきなスプリンター・漣太郎とコスメ店員・新が紡ぐ恋物語で、碧く深く突き刺さるような切ない恋模様が魅力的。
後輩だった漣太郎に抱いてしまった新の劣情・・・それを発散するために選んだ道がさらに自分を追いつめ汚していく辛さがたまらなく、自分を変えるために漣太郎の前から消えたのに・・・再び目の前に現れた漣太郎に蓋をしていた想い・劣情が溢れ再熱していくのが素晴らしい。
個人的には、攻めの喘ぎが萌えツボです。
大好きな作家様✨
『初恋が牙をむく』など先生の初期作品の雰囲気が特に好きで、最近の作品は作風が変わったような気がして勝手に寂しく感じていたのですが......先生の描く再会モノの独特な空気感、切なさが凝縮された至高の作品でした!
陸上競技をやっている年下攻めというだけで既に最高すぎるのですが、受けの属性もストーリーにがっつり絡んできていて読み応えがあり、素晴らしかったです。
スポーツをやっている年下攻め。
再会モノ。
好きな設定オンパレードでご褒美すぎました......
ありがとうございます。