一穂ミチさんのレビュー一覧

雪よ林檎の香のごとく 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

し、志緒ちゃん…

あーーーーーーーー
好き!!



久しぶりに大当たりな一冊でした。




年の離れた妹が産まれることへの嫉妬や動揺など思春期らしい悩みを抱えていた、等身大高校生志緒ちゃん。だったはず。

そんなスタートだったので、途中から落ち着き払い過ぎていることへの違和感を感じなくもないですが、でもでもそんなことは吹き飛ぶほどに桂を一途に想う志絵ちゃんがかわいーいー!

フラれた…

13

藍より甘く 小説

一穂ミチ  雪広うたこ 

切ないけど甘い

今回はノンケ×ゲイという設定でした。簡単に言えばこういう設定ですが、いやっぱり一穂さん。しっとりと綺麗なお話でした。

今回も一穂さんは女性キャラを巧みに使っていました。一穂さんが書く女性キャラはいつもしっかりしていて男前ですよね。今回は暁行(ノンケ)の彼女さんでしたが、サッパリした嫌味の無い女の子でした。BLでも女性キャラは大事だよなぁ、と一穂さんの作品を読む度考えさせられます。

遙(…

2

朝から朝まで 小説

一穂ミチ  山本小鉄子 

スーツ&メガネにキュン

個人的には、少し「ん?」って感じです。
どうにもこうにも主人公があまり好きになれませんでした。
真面目で仕事熱心で健気な結。恋愛が不器用で嫉妬したり言いたいことが上手く伝えられなかったりというのは可愛いのですが、ちょっと子供っぽすぎる気がしました。
実は脇役の悦巳の方が好きだったり…←

けれど一穂さん独特の「家族愛」や「他人との関わり」の温かさは今回も充分ありました。仕事に対する熱意が…

2

Night Cruising 小説

一穂ミチ 

ツボだよ、一穂さん!

「雪よ林檎の香のごとく」の番外編です。
お約束通り、栫の同級生達の同窓会へ行った桂。
相変わらず栫とはピリピリ。桂は嫉妬心丸出しです(笑)
二人の和解ないまま同窓会は終了。
疲れて帰った桂の部屋には泊まりにきている志穂が待っていた。
さてこっから志穂ちゃんと桂のいちゃいちゃが始まります!

背後からのプレイ、泣きそうになりながら拒む志穂ちゃん、Sモード入った桂…
どれをとってもツボ…

3

藍より甘く 小説

一穂ミチ  雪広うたこ 

友情と恋愛の天秤

ストーリーというか骨組みがしっかりしててよかったと思います。スラスラ(いい意味で)と読めました。でも評価(萌★+3.5)って感じです。萌えなくはなかった…いや、後日談の「愛より甘く」は甘くてよかったですよーこれは本当に萌えました、うん。
でも、自分としてはちょっとしっくりとしない…うーんって感じがしてて。うわあああーごめんなさい…

話のネタや表現、遙と暁行の心情が凄く上手くて話に入っていけ…

1

藍より甘く 小説

一穂ミチ  雪広うたこ 

とても綺麗なお話でした。

相変わらずの雰囲気、いいです。綺麗。
最初、このお話を読んだときも「藍」じゃなくても、果樹園だろうが農家だろうが旅館だろうが何だっていいだろう、なんて思ったんですが…やっぱり「藍」だったから、この世界観が出たんだろうか、と思いました。

私は珍しいと思ったんですが、彼女も持ちの攻め視点なんです。
彼女といい雰囲気のお話しも書いてあって、どうなるんだろうと心配になりました。
遙も健気だから…

1

はな咲く家路 小説

一穂ミチ  松本ミーコハウス 

しみじみと、ステキなお話

優しい読後感の、とてもいいお話でした。
パンチ力はないんだけど、心の奥の弱い部分をナデナデしてもらってる気分になるというか。
一穂ミチさんのいいところは、文体が素晴らしいということ。杉原理央さんと共通する部分なんですが、読んでて気持ちがいいんですよ。
文章が巧い人はいくらでもいるけど、「気持ちいい」っていうのは本当に感覚的な部分だから、これが合う人(私だ!!)にとったら得がたい宝石のような文章で―…

3

藍より甘く 小説

一穂ミチ  雪広うたこ 

友情から恋へ

秘めていた片想いが叶う話は大好きです。
大学生の暁行は、友達のハルに、突然観覧車の中で告白されて戸惑います。
ハルのことはずっと付き合っていきたい友達だと思っていたのに、相手は自分のことを恋の対象として見ていた。
ちゃんと彼女もいて、男相手に恋愛なんか考えられない暁行は、その戸惑いをブログにつづります。
このブログは、読者の想像通りの役割を果たすんですが、この辺りもうまいです。
暁行視点…

2

オールトの雲 小説

一穂ミチ  木下けい子 

家族の愛?

悲しいです。母一人子一人で暮らしていた流星が母を失うというのは、本当に大きな喪失。
それでも母の苦しみが終わったことで「いいんだ」と泣くシーンなんか、一緒に泣いてしまいます。
一人になった流星を訪ねてきたのは、長い間会ってなかった父親。
父親に対して愛情と反感を同時に持つ流星ですが、彼の選んだ道は……。

とても気持ちを揺さぶられる物語だったけれど、ただ読み終わってみると、家族とか肉親の…

2

雪よ林檎の香のごとく 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

度量がないんだよ、アタイには。

初め一行目が長すぎるんですよね。
一番初めの文章でその長さはちといくらなんでも読みにくい・・・・途中とかの文でならいいけど。二つに分ければもっと入りやすいとは思ったんですよ。
って言うか、なんか最初の1、2ページ、ちと難解過ぎる気がするんですが。
私最初の二ページ何回も読み直しましたよ。
件の一行のせいで視点がどっち向いてるのかアイマイにもなるし。
まぁ・・・入り口だけわかってしまえば後…

10
PAGE TOP