火崎勇さんのレビュー一覧

夕闇をふたり 小説

火崎勇  実相寺紫子 

臆病な行動派の攻がツボでした。

言葉よりも行動、強引だけど実は臆病(?)な攻・長尾と、言葉も行動も控えめで尽しますタイプな受・近石。

始まりは長尾の行動からでしたが、「好き」という気持ちは近石の方が先。
けれどその気持ちを言葉にしなかったことから、5年間も付き合っていながら、すれ違ったり誤解したり、疑心暗鬼になって傷ついたり。

どちらの「好き」が強いかなと考えたら、私は攻・長尾の方じゃないかなぁ…と思います。

4

キスと嘘つき 小説

火崎勇   

大人の男の魅力とは

今回は老舗デパートのコンシェルジュと
父親の会社に就職の決まった新社会人のお話です。

二人が出会って恋人になって受様が独り立ちするまで。

受様はこの春、
父の会社に就職予定なのに、
未だに両親と年の離れた兄二人に子供扱いされ、
ボンボンと見られる事が悩みな普通の青年です。

ある日、
入社祝いにスーツをという母とともに
彼女ご用達の老舗デパートへと向かいます。

老…

1

Doubt -ダウト- 小説

火崎勇  氷栗優 

ホモもオカマも嫌いな受けが認められるようになるまで

あらすじからオカマ攻めを期待したんですが、実際はオカマではありません。
仕事上の利便の為だけにオカマを装っているだけで、素になると男っぽい喋り方です。
受けの父親がゲイで男性の恋人と結婚しているので、それを認めたくない受けが悩んでいます。
男同士の恋愛なんて認められない!という受けを認めさせた言葉は、読者をも納得させます。

メーキャップアーティスト・東堂勝人 大人の漢前攻め×結婚式場の…

1

初恋の未来 小説

火崎勇  小山田あみ 

初恋から8年後の再会

お互い好き同士なのに、切なくもすれ違う話です。
攻めがヘタレなので、ヘタレ攻め属性をお持ちの方にお勧めです。

塾講師・梶凍流(26)ヘタレ硬派攻め×雑貨屋店員・天国英志(26)健気受け
高校の時の同級生同士で、お互いが初恋。
夢中になって身体もつなげたのに、卒業とともに別れることになった。
8年たっても忘れられなかった天国の前に、梶が現れて。
今度は、後悔しないように頑張ると誓った…

5

てのひらの涙 小説

火崎勇  ひたき 

恋人の秘密が拍子ぬけでした

恋人の部屋には、開けてはいけない扉がある。
そこから青髭のような童話を想像していたら、全然違う話でした。

グノーシスの都築×若手シナリオライター・成宮(26)
パーティー会場で大人の男・都築と出会って、成宮は初めての恋に落ちる。
愛を交わし、メールも交わし、合い鍵ももらって、恋人なはずなのに不安が去らない。
担当している脚本に出演する役者の白河とエレベーターですれ違い、もしかしてと、…

1

キープハート 小説

火崎勇  香雨 

説教臭かったです

若かったら素直に読めたのかなァ…。
作品全体から漂う説教臭さにビミョーな気分になってしまいました。
『自分らしく生きる』とか、『自己主張する』とか、その手のキーワードが散りばめられてます。

兄を亡くし、過保護になった両親に育てられて、すっかり卑屈になってしまったリーマン主人公と、その主人公に発破をかけるバーテンダーの恋のお話です。

自分らしさや自己主張にこだわるのはいいんですが、こだわりすぎる…

0

恋の眠る夜 小説

火崎勇  麻生海 

お願いだから、落ち着いて話しあって

誤解やすれ違いから別れた二人が、出版社と作家として再会してという話なんですが、もう傷つきたくないという思いからか、とにかく受けの北園が話を聞かない。
状況証拠のように周囲の話を聞いて、また悩んで……。
話をしようとしてもいい所で邪魔が入るし、北園は逃げるしで、逃げるにも程があるなと思いました。
きちんと落ち着いて話し合いさえすれば、すぐに解決する話なのでは?と、こんなに思った話はなかったです…

3

森を出る方法 小説

火崎勇  巴里 

無神経な男と繊細な男

カメラマン・荏田(傲慢俺様攻め)×サラリーマン・榊原(繊細タイプ)
公園で出会った男に、身体を売る男と勘違いされて強姦されて、再会した男は、母親の再婚相手の息子で……。

悪夢をみて身体を壊すぐらいに、あの時のことを榊原は悩んでいるのに、秘密は知ってるからお互い楽しもうと軽いノリでもう一度と迫ってきて、好き勝手に身体を楽しみます。
身体を売る気じゃなかったと誤解を解こうとしても、気持ちよく…

2

恋に酔っても 小説

火崎勇  小路龍流 

ヘタレ攻めに開眼

ヘタレ寡黙攻めの居酒屋店員・加村克司(28)×強気受けの会社員・橘潤一(25)
頼りにならない攻めなんてちょっとなぁと思っていたのですが、この話でヘタレ攻めに目覚めました!
思いあまっての無理矢理もありますので、苦手な方はご注意。

飲み会を加村の勤める店で開いては、店の裏で意識を失い吐く程、橘が酔うわけとは……?
服についた汚れを洗う為にラブホテルに行って、無礼かと思えば、素直でいさぎ…

0

キープハート 小説

火崎勇  香雨 

コバルトだからでしょうか?

人から嫌われることを極度に恐れ、人と上手く付き合えない奏。
どうして自分が人の顔色ばかりを窺う人間になってしまったか。
それには事故死した奏の兄と両親が、深く関わっているようです。

奏が本当にイラつく卑屈っぷりで。
上司が不愉快になる気持ちに、かなり共感してしまいました。
そんな奏にイラつけばイラつくほど、後半に彼の卑屈な原因が分かると、
一気に奏に同情してしまいます。

奏に…

0
PAGE TOP