Sakura0904
小椋の印象が随分変わりましたね。最初に登場した巻では悪役だったり当て馬だったり、メインCPを支える脇役だったりしたキャラクターが、スピンオフで印象をがらりと変えてメインを張ってくれる。商業BLの醍醐味の1つだと思います。前巻ではユウに手を出しかけた小椋が、まさかのツンデレ受けとして登場。年下に翻弄される彼は、前巻より随分と人間味のある、隙のある人物に見えました。
もちろん、多少可愛らしく…
◆RUSH!(表題作)
アイドルものとして王道を踏まえながら、テンポも良く短いページ数の中で綺麗にまとまっていた作品でした。ここで終わるの!?というラストではありましたが、短い中で山場はたくさんあったので、満腹感は得られました。ヒナタは攻めだけれど、精神的受けといってもいいほど可愛らしさがありますね。幼い頃のユウとのやりとりをずっと覚えていたところが可愛かったです。ユウにはもう少し危機感を持っ…
◆スーツを脱いだら(表題作)
テンポは良かったのですが、その分2人の心情の変化の描写が薄いというか、ストーリーにはあまり引き込まれなかったなと思いました。余裕のある年下攻めと、アニメなどに涙もろいツンデレ年上受け。王道なので描きやすいと思うんですが、いろいろすっ飛ばしてくっついた印象が強かったです。やりとりは良かったので、もう少し心情描写が丁寧だったらもっと良かったなと思います。
◆秘書…