total review:285257today:31
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/5(合計:49件)
おげれつたなか
ののみ
ネタバレ
おげれつたなか先生の作品は毎回毎回心に刺さって、忘れようにも忘れられないのが最大の魅力だと思っています。でも今回の作品はイマイチ印象に残らないというか、サラッとし過ぎていて少しがっかりしました。 私はアニメもゲームも好きなのですが、作る側の知識は全くないのでちょっと難しく感じたし、始めの方はとっつきにくいな~と思ってしまいました。 以前、テレビで、ゲームキャラを実際に作るドキュメンタリー番…
トウテムポール
ずっと気になってはいたのですが、絵があまり好みではなくずっと積んでいたこの作品。思っていたよりがっつりお仕事メインのBLでした。 お仕事BLというと、まずスーツでお仕事バリバリ出来ますとか、オシャレな格好で、デザイナーやってます的なモノが多いと思うのですが、この作品はTV業界のADのお話なので、そういったカッコよさはありません。 TV業界と言ってもタレントさんではなく裏方のAD。寝る暇さえない…
池玲文
とても人気のある作品なので期待して読みました。 うーん、何故だろう。うまくハマれなかった…。 絵は文句なしに美しく、発想もすごい!! 『よくわかる登場人物紹介』では股間の絵しか載っておらず、 オイオイ、顔載せて紹介してくれよ~なんて笑ってたんですが、 後に、本当に登場人物が多くて頭が混乱し、リアルに困り始める始末。 ギャグだから頭空っぽにして気楽に読めるかと思いきや、 それぞれの…
那木渡
表紙がとても刺激的で、ダンサーと用心棒という珍しい設定に魅かれ購入。 かなり期待して読みました。 最初は面白かったんですよ。 ただ、次から次へとこれでもか!というぐらい設定が盛り込まれていて、ちょっとぐったりしてしまいました。 ぎっちり内容が盛り込まれたBLは好きなほうです。 でもこの作品は、一つ一つの出来事に対し掘り下げが浅いというか、え?いつの間に解決してたの?的な上滑り感が強く、感…
上川きち
最初読んだ時の感想は「???」でした。 あれ?私何ページか飛ばして読んだ?おかしいな、話が飛び飛びで意味不明…。 取りあえずR●nta!さんのレビューを見ると、やはり戸惑っている方多数。 まず主人公・香上類。寿命が150歳ぐらい、限られた力が満月近くに使えるだけで、見た目や食べ物は人間と変わらず。発情期があり、少子高齢化が進んでいるので早く子供を作れと親から催促されているという状態。「あ…
カワセワカ
さくっと読める面白い作品でした。 なのになぜだろう。萌えがない…。 大学生の玉木は極度の面食い。きれいな人を見ると顔だけで好きになってしまいます。 ある日、電車で見かけたきれいな顔をした夏目を見て一目惚れ。毎日電車で見つめるだけでは我慢出来ず、ある夜夏目の後をつけてしまいます。 ところが夏目は玉木の行動に気付いていて、締め上げられてしまう玉木。 低い声にようやく夏目が男性だと気づきま…
塔夜綴
以前から気になっていた作品。 ダークな内容ではあるのですが、特に怖くはありませんでした。 この作家さん、絵が割とかわいいんですよ。 主線は太いし男らしい体付きの絵なので、少女漫画的なかわいさじゃなくて、 重たいヤクザや裏社会絡みの作品を描くには圧倒的に迫力が足りない絵柄とういうか…。 ドキドキハラハラすることなくさくっと読み終えてしまいやや拍子抜けしました。 真夜中にバイトを終え帰…
厘てく
ともかくなんでずっと秦くんがイライラしているのかがわかりませんでした。 タイトルで既に准教授に対し怒ってるけど、准教授は特別に秦くんを怒らせるようなことしたかな? 幼い頃、女の子に「下の名前ひとみっていうんだね。」とからかわれ、殴ってしまった・秦 瞳。自分の名前が女みたいなのが嫌だったんだろうし、言われ方でカチンときたのはわかる。でもなんで女は殴っちゃダメなんだという発想は良くないと思うし(身…
パソコンの画面を見ながら、 「うーん、どれがいいかなぁ」と悩む英梓(←超・人気俳優です)。 「なんか悩み事?」と尋ねる南戸に対し、 次の写真集の表紙に使う写真で悩んでるんです、と答える英梓。 パソコンの画面を見ると、どうやら候補は2つに絞られている様子。 ふと思いついた英梓、南戸に対して 「そうだ、よかったら選んでくれませんか?」と提案。 「え!?みみみ、見てもよろしいので!?」と動…
ヤマダ
表紙のコがすっごくかわいかったので買いました。 えーと、読み終わった今も探してるんですけど、まだ見つけられていません。 おかしいな。表紙のコが受けできゅんきゅん来るBLを予想してたんだけどな…。 作品としては新感覚でした。 たまーーーにBLっぽい感じが入るけど、基本ギャグ。 ギャグは好きな方なのですが、これ、笑いどころがちょっとわからない…。 あ、多分ここ笑うとこかも!!とクイズの…