匿名18番さん (1/1)
めちゃコミックから始まって、eBookJapan、シーモア、最近がるまにアカウント作りました。
アカウントがたくさんあるとどの本を購入したかわからなって先日とうとう重複購入してしまいました。みなさん何社くらいアカウント持っててどうやって管理されていますか? 4社って多いでしょうか?みなさんのご意見聞きたいです!
匿名18番さん (1/1)
私はebookjapanをメインにして、単話配信をRentaとKindleで購入してます。(単行本化されたらebookで買います)
ebookの理由はなんとなく最初に選んじゃっただけなんですが、yahooプレミアムとpaypay併用で新刊でもそこそこポイント貯まるので、今のところ不満はないです。
メイン一つなので買った本探すのも楽ですし(絶対そこにあるので)、蔵書が溜まってくのが目に見えて楽しいです。
>>26
そうなんですね♪
私は今月初めてTLを読んだのですが、
BLよりエロくてびっくりしましたw
評判とかよく知らずに登録してたので、
人気のBookLive!あたりを登録してみます。
あとめっちゃコミックじゃなくて
めちゃコミックでしたね、失礼しました。
電子書籍のメインはkindleからhontoに移行、時々koboです。
小説中心で漫画を時々、という感じです。以前は主にkindle専用機で読んでいたのでkindle 一択だったのですが、ipadで読むようになってhontoメインに移行しました。理由は、タブレットを横向きにしたとき小説を文庫本に近い感覚で読むことができるからです。他の二社は余白が多く同じような字の大きさで1ページに表示できる量が半分くらいで、個人的には少々読みにくいと感じています。
なるべく作家毎、少なくともシリーズ毎に、紙か電子書籍のどこかに固定したいのですが、電子が待てない、限定にひかれて変更、セールなどでかなりぐちゃぐちゃになっています。整理には、ノートに読んだ日付と書名(+シリーズ名)、作家名、出版社、出版年、電子書籍ならどこかくらいの基本情報だけをメモしています。1冊1行なので、意外に一覧性が高く、今のところ誤って重複購入したことはないです。
安くて読みやすいところがあれば他社も試したいと思いつつ、これ以上増えたら整理も負担だしなあ、となかなか手が伸びません。買う時と買わない時の波があるので、期限付きポイントがつくタイプよりはhontoのその場で25%引きクーポン(月に2、3回は配布されます)の方が使いやすいのもあります。
昨日めちゃコミで購入した分の蔵書をちるちるで本棚作成してみました。
めちゃコミは購入元リストにないのでみなさんのアドバイスに従ってタグを作り整理しました。整理し始めて気づいたのですがシリーズものの巻ごとに購入もとが違う作品が結構あって、どこかで一括管理しておかないと収集つかなくなるなと実感しました。ブクログのアプリも調べてみます。
引き続きご意見あればお待ちしています。
>>23 様 EBOOKの画像が綺麗、同感です。私は数年前まで使われていたアプリEBI READERがお気に入りでした。動作性がとても早く、画質も今のよりよかった気がします。いまだにEBI READERはiPadに残してあって、ダウンロード済みの作品はこれで読んだりしています。EBOOKがヤフーと紐付けされなければ他アカウント作らなかったのかも。
>>24様 LINEマンガ、マンガ王国とKindleですか。私は全く詳しくないのでよくわからないのですがLINEマンガは参入が去年か一昨年?最近でしたよね。後発の会社だから利用する人も少ないのかも。書き込んでくださってる方たち、なかなかの手練れ揃いでBL歴も長いようなので前からあるサイトを使ってるのかも? あまりわかってなくてテキトーに書いてます。どなたかコメントしてあげてくださいまし!
>>25様、詳しい説明ありがとうございました。
みなさんの意見はメモ取ってるんですが、25様の修正に関する部分は出版社名を赤丸しておきました。
電子サイト利用者数は 1位RENTA 2位EBOOK(順位入れ替わった!)、3位シーモア、4位HONTO、5位BOOKLIVEと今のところなってます。
>>20様、EBOOKJAPANで作家ごとに仕分け。なるほど〜いいアイデアですね。私はお気に入りとそうでないものをフォルダにしていましたが、その後ベスト&イマイチ、神作品&ダメ、そんでもってオメガバース、人外、男女もの。。。とフォルダがどんどん増えて好みも変わるしで収集つかなくなっています。蔵書数がEBOOKがいちばん多いので整理し直すのも面倒で。。。でも好きな作家さんのフォルダを作るのはいいかも!検討してみます。
>>21様、EBOOK1本ですか。素晴らしいですね。画質は確かに綺麗だと思います。あと、シーモアに比べて(他を知らない)ダウンロードにかかる時間が短いのですぐに読めるのがいいですよね。1社に絞っておけば重複購入の心配もないですしね。すでに複数アカウント作る前の自分にアドバイスしたかった。
>>22様、楽天KOBOメインでしょうか?知らないサイトだったので調べてみます。私もTLから入ったのでめちゃコミが最初のアカウントです!お仲間、嬉しい!
匿名11番さん (2/2)
>>18
すいません、私の書き方で誤解があるといけないので…^^;
レンタでは、竹書房(Qpaとか)、新書館(ディアプラス)、東京漫画社の作品を買ってます。他のストアでは白抜きですが、レンタでは修正が甘めなのかな?と思ってます。
紛らわしい書き方ですいません。
匿名17番さん (1/1)
こんばんは!
LINEマンガから始まり、まんが王国+Kindleを利用しておりますが↑皆さんの中にはいらっしゃらないようで…少しショックを受けています…泣
利用されない理由などありましたら教えていただけますとありがたいです。すでに数百程度購入しています。
匿名15番さん (1/1)
少数派だと思いますが、私はebook一本です。
クーポンとか配信のスピードを考えると他のサイトでも購入したいのですが、他のサイトのクーポンを見ちゃうとかなりお金を使っちゃいそうなので。笑
ebookは他に比べると配信が遅い時もあるので、気長に待ってます。笑
あとは単純に本棚に全ての本が揃っていた方が私的には読みやすいからです。
こんにちは。
私も電子書籍歴3年+程度の者です。
最初e bookJ apan オンリーだったのですが、発行が待ちきれない物が有ったのを機に、
Renta! 次いで、シーモアをプラスしました。
e book の本棚で、既に1000冊を越えているので、なるべく作家様毎、シリーズ毎に、e book の方にプラスして見やすくする様に努めてはいます。
ですが、そうも言ってられなくて、やむを得ずシリーズ途中から、Renta!になっているものも。
私が分かって無いせいか、Renta! シーモアの本棚が使いにくく、増えて来たので、どうしたものかと今まさに悩み中ではあります。
重複購入を防ぐ為に、一旦作家毎にまとめたe book の本棚を確認しています。
何か良い方法が無いものか、皆様の工夫も参考にさせて頂ければと思います。
>>14様、メインが使いにくくなると移してしまう…同感です。私もそうなのでお気持ちよくわかります。ブクログをご利用とのこと、私も調べてみます。
>>15様、12社!!すごい!そして各社のレビューも細かく書いてくださってありがとうございます。ログインポイントって各社やってるんですね。知りませんでした、勉強になります。そして100引きクーポンを分冊版購入に充てるというのも目からうろこです。
せっかくなので、皆さんご利用の電子書籍アカウントの統計を取ってみました。多い順に、1位 Renta! 2位 シーモア、honto, ebook Japan (3社同点)3位 Booklive でした。 アプリはブクログ、手書きメモ、ちるちる。大変参考になります!!
>>11様、確かにebookの画質はいいと思います。絵が細かい作者様やエロが絶品な作者様をで購入先を変えているとのこと!さすがです!!エロが絶品って、表現いいですね!!
>>12様、Rentaは修正が甘めなんですかっ??!! それは大変!チェックしてみます。私も続刊購入する場合にサイト統一するか、クーポンを優先するかでめちゃめちゃ悩みます。
>>13様、Kindle持ってないんですが軽くていいみたいですね。小説だったらBLも購入できるんですね。Kindle持ってる人インテリなイメージなので、小説ように買うのもありかな、と思いました。
>>8様、はメモ管理されてるんですね、参考になります。
1社に抑えることで便利さを買った…名言です。
>>9様、hontoをメインにされているということ、hontoは知らなかったので調べてみたいと思います。
>>10様、ブックパスも聞いたことなかったです。ポンタのポイントが使えるのでしょうか?すごい~~。私もシーモアメインですが、ポイントを電子書籍で使うという考え方も凄腕ですね。
>>5様、私もBL歴3年半くらいなので電子書籍の利用歴も同じくらいかもしれません! ブクログってあるのは知っていましたがみたことなかったのでちょっと調べてみます。ちるちるの本棚機能もちゃんとみたことなかった。ありがとうございます。
>>6様、ご利用9社!すごい!! ひかりTVって、最近聞きますね。アニメイト、Bookwalkerも気になっています。本の管理はどうされてますか? 気になります!!
>>7様、7社ご利用!すごいですね!e-book Japanについては私もなったくおなじで、ebi Reader(木のロゴのアプリ)がダウンロードもはやく、とても使いやすかったのですが今のアプリに変わってから使いづらくなって、だんだんシーモアで買う数が増えてきました。hontoは図書カードが使えるんですね。参考になります。
匿名14番さん (1/1)
私はとんでもない節操無しです。
アニメイトブックストア:月一で必ず1冊50%オフクーポンがもらえる(今月はなんと70%オフ)。クーポンが貰える時のみ利用。
Booklive:無料作品でもレビューを書くと10ポイント貰える。それで500ポイント/月までためられるのと、ログインポイントも月57~58ポイントたまる。毎日引けるクーポンガチャで大抵最低でも10%オフになる。
Amebaマンガ:無料連載・無料漫画・立ち読みで1ポイントずつ貰え(1日3ポイント貰える)、それが一定期間内に30ポイント集まると更に50ポイント貰える「ミッション」がほぼ常時開催されてる
ひかりTV:冊数無制限で全て半額になる期間が一年に一回あるらしいので、昨年新たに加入し、利用してみた。
シーモア:ログインポイントやキャンペーンでもらえるポイントを地道にためて、ある程度集まったら購入に利用している。
Renta:一度もお金を落としたことはないが、登録済みで最近毎日ログインスタンプを集めている。現在250円分位はたまっている。
ebookjapan:初回割引にひかれて。たまに100引きクーポンがもらえるので分冊版を買うのに使用する。
Sony Reader: 初回割引にひかれて。たまに100ポイント貰えるので、分冊版を買うのに使用する。
Bookpass: 初回割引にひかれて。ごくたまに一冊半額とか、一冊500円引きのキャンペーンがあるので、時々チェックしているが、最近は無い…
honto:初回割引にひかれて
楽天Kobo:初回割引にひかれて
DLSite:BLゲーム購入のためにのみ利用
以上12アカウント。
初回50%割引の冊数が無制限のところは、初回沢山買って、それ以降はさっぱり…というようなことがよくあります。
KindleとDMMはまだ使用していません。
匿名13番さん (1/1)
使っている電子書籍サイトのアカウントは、6つです。それまでのメインが、リニューアルで使いにくくなったりすると、メインを移しちゃうんですよね。それで増えました。
ブクログに電子書籍専用本棚を作って、各電子書籍サイトごとのカテゴリを作って、記録し、重複を避けています。購入か、レンタルか、無料期間でとかはタグで管理。
ちるちるの本棚でも出来ますが、BLじゃない電子書籍も買っているんで、ちるちるにはBL以外の登録がないから、私には役立たないのです。
紙書籍用のブクログももう1つあることになり、読書総数を見たいときは、足し算しなきゃいけないのが面倒です。
匿名12番さん (1/1)
四社ですが、二社は休眠状態。大雑把にこう使い分けています。
小説・Kindle(電子書籍リーダー使用)
漫画・honto(タブレット使用、honto限定SS付き小説を買うこともあり)
小説読みなのでKindleの某セール情報サイトでほぼ毎日チェックしています。
重複はSS目的にあえてセール時に購入なので、今の所うっかりはありません。
匿名11番さん (1/2)
主には、シーモア、レンタ、ひかり利用です。
ひかりはお得なキャンペーン時、
レンタは修正が甘めのもの、
他はちょこちょこクーポンのあるシーモアが多めです。
あと、アニメイトブックストアでクーポン時に限定特典付きを買ってます。
困るのは続きもの。1巻はひかりで買ったけど、2巻はシーモアで特典あり!とかなると、揃えてひかりで買うか、別のシーモアで買うか悩みます…^^;
管理はアプリを使ってます。タグで買ったストアを登録。どこで買ったかわからない時、検索してます。
匿名10番さん (1/1)
Renta!とebook2社に絞ってます。
続き物だと何処で買ったか分からなくなるので…2社だけでも重複買いあります。(笑)
Renta!の方が配信が早い気がするのと、ページめくりが良くサクサク読めます。本棚も作りやすいです。
一話無料があったり画像の良さはebookです。
なので、初めましての気になる作者様が出てきたらこちらでチェックしたり、絵が細かい作者様やエロが絶品な作者様ならこちらで購入してます。
使い分ける意図がハッキリしていれば何社あっても良いのでは…と思います。
匿名9番さん (1/1)
ブックパス(ponta)
BookLive(Tポイント)
ebook(Tポイント)
シーモア、レンタ
5サイト使用してますが、レンタはここで先行配信してる分のみ、メインはシーモア、そのほかはポイント購入のみと行ったところでしょうか。
全部で100冊もないので重複購入はないですが、クーポンで安くなるからと購入したら画質が悪くて他サイトで買い直したことがあります。
あと、読みたくなった時にどこで買ったのかわからないのが難点ですね。
匿名8番さん (1/1)
メインはhontoで、hontoにないタイトルを購入する為に増えていきました。
Renta
ブックライブ
ebook
シーモア
あとは特典次第ですね。
今のところ、重複購入はないですがその時は…諦めます(^^;
匿名7番さん (1/1)
6つのサイトでアカウント持っていてメモ管理していますが、数年前からメインはRentaひとつに絞っています。
他はRentaになかったもののみ。
以前はクーポンなどに惑わされてあちこちで買ったものの、膨大な量になると再読も不便で手間もかかるんですよね。
仮に割高になったとしても一本に絞り、その数百円で便利さを買ったと割り切るタイプです。
少数派っぽいですけど…
匿名6番さん (1/1)
・Amebaマンガ(今は使ってない)
・booklive(メイン使い)
・シーモア(サブ使い)
・ebookJapan(数年前のリニューアル以来、シリーズものの続きくらいしか使わない)
・Kindle(読み放題のみ)
・ブックパス(割引きクーポンにつられて)
・honto(図書カードが使えたので1ヶ月前に初めて使ってみた)
思いがけず利用サイトが増えてしまったので、メインのbookliveとサブのシーモア、最近登録して小説読み用に気に入ったhontoの利用で抑えていきたいところです。
電子の蔵書も2000冊を超えていますが、買う前にあらすじと、レビューをしつこく確認して買うので、今の所何とか重複買いはしていませんがそれも時間の問題ですね…。
アプリで管理しようとしましたが、途中で挫折して放置状態です。
管理するなら早いほうがいいですよ!!
匿名5番さん (1/1)
数えてみたら9社使ってました(ひかりTV、シーモア、honto、アニメイト、ebook、booklive、レンタ、bookwalker、楽天kobo)
昔初回登録のクーポンに惹かれて色々な所でそれ目当てに登録したら、いつの間にか広がっていきました…
勿論重複購入なんて何度もあります…かなり後悔してますがもう仕方ないです
(同じ作品を3社で重複購入した時は一筋の涙が出ました)
各サイトによって割引やクーポンが違うので、兎に角安さを求めてるとついつい色んな所で利用しちゃいますね…
あとシーモアやレンタには限定特典が付くことあるので、それにもまんまと引っかかってます
最近はひかりTV、シーモア、honto辺りに抑えてます
匿名4番さん (1/1)
利用歴は、シーモア(2年8カ月)、Renta!(3年5カ月)、honto(1年1ヵ月)。
シーモアのキャンペーンが見やすいと思ったら、Renta!とhontoに不便を感じるようになりました。
管理は、ちるちるの本棚機能とブクログ。
ブクログは、シーモアやRenta!の電子書籍の登録がそもそも無いので、「紙の本」と「kindle」で登録してタグで管理しています。
一部は紙本で購入しているので、(昨年、上記で管理する前より)メモもしています。
BLの読書歴は10年以上です。
>>1様、メモ!すごい! メモで管理。眼から鱗!手書きで管理って考えてませんでしたが、いいかも! ありがとうございます!
>>2様、7社!すごい! 重複購入上等って、男前すぎます!知らないサイト名もあります。参考になります。ありがとうございます。
>>3様、レンタルって、ほとんど利用した事がないのですが、レンタルで借りて→気に入ったら購入というパターンもいいですね。最近蔵書の数がやばいことになってきてるのでレンタル活用も考えてみます。ありがとうございます。
匿名3番さん (1/1)
楽天メインでサブにレンタです。
本棚にしてるのは楽天で、レンタは48時間レンタルがほとんど(流行りものが気になって試し読み的な)というように使い分けてます。
レンタで借りて気に入って&画質が悪いから敢えて楽天で重複購入はたまーにあります。
匿名2番さん (1/1)
あれよあれよと増えて
honto(小説専用)、kindle、ebookJapan、kobo、Renta
加えて同人誌専用で、ガルマニ、FENZA
7社ですね。
重複購入上等っ状態です。
減らすのは難しいので、4社くらいで抑えておければよいと思うのですが…。
匿名1番さん (1/1)
わたしも4社アカウントもっています。
わたしてきには各社で売っているものが違うのでしょうがないと思っています。
買ったものはメモつけてるので重複したことはありません!